☆大会会場のご案内
- 2021年10月19日
- 読了時間: 2分
大会会場の説明をいたします。 大会開催時はゲレンデ前の道路は安全面を考え進入禁止にいたします。ブース出店の方や関係者の方のみ通れます。
駐車場は体育館の周り、大駐車場や芝生エリア横付けも可能とします。 通行に支障が出ないように駐車いただけたらと思います。
テント設営は中央芝生エリア内、特に制限はありませんが今週雨が続くため水はけの悪い部分があると思いますので設営前によく確認してから設営してください。
中央のバーベキュー場の脇には焚き火する場所があります。その近くにテントを設営してしまうと火の粉で穴が空いてしまうかもしれませんのでご注意ください。 ちょっと離れたところに設営したい等ありましたら本部に確認してください。
芝生エリアのステージではイベントがありますのでそこも設営しないようにお願いします。
炊事場はご自由にお使いください。
トイレはサイクリングターミナル内と体育館でご利用できます。
お風呂はサイクリングターミナル内にあります。 16時頃より入れます。大変混み合うかと思いますので 混んでるなと思いましたらちょっと時間をずらして入っていただくようお願いします。23時まで入れます。
火気の扱いには十分注意してください。芝生を燃やしたりしないように対策をお願いします。
気の合う仲間と楽しい時間を過ごすかと思いますが21時を過ぎたら声のボリュームをおさえて静かに楽しんでいただけたらと思います。
初めての方、ルールがいまいちわからない方いるかと思います。 わからないこと、不明な点ありましたらメッセージいただけたらご返信いたします。 当日は本部にてお聞きください。
夜は非常に冷えますので 防寒対策をしっかりして風邪をひかないようにしてください。よろしくお願いします。


芝生エリア 道路側のほうが水はけがいいです。

穴場設営ポイント

BBQ場です。

正面建物がサイクリングターミナルです。右手には体育館。

焚き火コーナーあり。

池のあたりも設営ポイントです。

ステージ前、脇はテント設営しないようお願いします。
Yorumlar